移転に伴い、電話番号が変更になりました。097-594-5938
* 11月・12月の教室のお知らせ 両親学級(12/3開催) 孫育て教室(次回は2/13です)
赤ちゃんの沐浴(12/5・12/17開催) にこにこタッチケア教室(11/28開催) ままたちのカフェ:次回は1/15です
* 多胎妊産婦さんへのサポートとして、助産師やピアサポーターが訪問やオンラインでの相談支援を行う事業を行っています。
詳しくはお住いの市町村にお問合せください。 多胎妊産婦訪問支援事業チラシ
2023/10/31まで 九州沖縄地区研修会in大分大会の研修会のご参加ありがとうございました。
2023/6/18 令和5年度大分県助産師会通常総会が開催されました。多くの会員の皆様にご参加頂きありがとうございました。
2023/4/16 令和4年度第3回理事会及び地区支部長会が開催されました。
2022/12/18 令和4年度第2回理事会及び地区支部長会が開催されました。
2022/8/21 令和4年度第1回理事会及び地区支部長会が開催されました。
財務より銀行口座振込についてのお知らせがあります(会員ページログインへ)
2022/6/19 令和4度助産師会通常総会を理事・地区支部長出席のもと開催致しました。
2022/4/17 第4回理事会及び地区支部長会議か開催されました。
2023/10/25 「こども基本法から考えるこどもまんなか社会シンポジウム」開催のご案内
2023/10/14 こども家庭庁委託事業「2023年度不妊症・不育症ピアサポータ
2023/9/23 「女性の生活習慣と健康に関する疫学研究」の参加協力のお願い (日本ナースヘルス研究)
2023/7月 2023年度包括的性教育実践助産師育成研修を行います。(申し込みは7月下旬から~)
2023/6月 いいお産の日の川柳募集のお知らせ
2023/6月 Web研修会のお知らせ
各種研修会・勉強会・講演会のお知らせを会員ログインのページでご案内しています。
会費の口座未登録の方は、登録をお願い致します。
ログインパスワードやご不明な点などございましたらページ下部の連絡先までお問い合わせください。